Skid Steer

オーストラリアに来たばかりの頃、これを見かけるたびになんか嬉しくなってた。

この国ではちょっとした工事現場で良く使われている。名前はスキッドスティーアと言うらしい。

よくモトクロスのビデオでプライベートコースをライダーが整備するシーンで乗ってるやつ。お陰でなんかカッコイイ乗り物のイメージになってたんだけど、これはモトクロスオタクの人の勘違い。マキタもリョービ同じようなメーカーなのにマキタはカッコ良くって、リョービは日曜大工のお父さんな感じ。こんな差別感を持っているのは自分みたいなモトクロスオタクな人だけだろう。

でもなんで日本ではスキッドスティーアを見ないんだろう?
オーストラリアのスーパークロスでは途中でコース整備する時にはこいつが出て来るんだけど。
モトクロス場の整備には向いているんじゃないかと思うんだけど実際どうなんだろう?
なんだか気になってebayで検索したらいっぱい出てくるし。アタッチメントも色々あってなんか楽しくなって来た。すげー小さいのとかも有って可愛いし、欲しいぞこれ!

って何処で使うんだよ。

ケンモクタカトシ

見目隆俊(ケンモク タカトシ)と申します。 グラフィックデザインの仕事を生業としていた時もありましたが、現在は色々やってどうにか暮らしてます。 若い頃はモトクロスにどっぷりハマっていました。オーストラリアに住んでモトクロスレースに出たりもしていました。 (ただのアマチュアライダーです) 現在左足大腿部に高分化脂肪肉腫(硬化型)という病気があり治療中です。

あわせて読みたい

フィードバックはありません

  1. じーこ より:

    こいつ、ニュージーランドでは「ボブキャット」って呼んでます、

     世の中にはすげぇオペレーターがいるもんで、クライストチャーチSX(一回コッキリで終わってしまった)のトラックをゆっくりウイリーで一周してくれました。

    ゆっくりテーブルトップ登って、てっぺんでチンチンしたままくるっと180度回って、またお尻からゆっくり着地を下っていく様はすげぇ可愛かったなぁ。

  2. 匿名 より:

    確かにこの建機は日本では見ないかもです。
    下記のページで建機の勉強が出来ます。
    https://skzdssweb01.skz.sony.co.jp/CrossSupport/login.do
    こないだ本牧ふ頭でbmx乗ったときにはあったけど、
    見慣れないからジロジロ観察してきました。

    本牧トレイルは草ぼうぼうなんでとりあえず草刈る予定です。奥の大きなジャンプのところなんかジャングルに
    なっててもう手が付けられません(笑)

  3. 匿名 より:

    建機のアドレス間違ってましたm。。m
    正しくはコチラ→http://www.kenkenkikki.jp/zukan/j_wheel_h01.html

  4. Kemmoku より:

    >じーこどの
    ウィーリとかしますよね、僕も見た事あります。
    なんかブレイクダンスみたいな動きするのは、タイヤだけど、キャタピラみたいに旋回するからなんですね、上のコマツのサイト見て気付いた。てかじーこさん乗った事有りそうで怖いっす。

    >名無しさん
    あれ、コマツでも作ってんだ・・・
    日本には無いもんだと、思い込んでた。
    じゃあなんで、日本で見かけないんだろ?
    余計に謎が深まった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です